寒さが厳しくなってきましたね。
最近相談が増えてきた冬によくある電動アシスト自転車のトラブルのご紹介です。
まずはこちらの動画を。
こちらはバッテリーのエラー表示です。
長く使用しているとセルバランスが崩れて故障してしまうことがあります。
バッテリーは寒さに弱いので冬場に起きることが多いです。(寒いときに使用すると壊れるということではありません)
基本的に修理はできないので買い替えとなります(泣)
バッテリーに明確な寿命は無いのですが、5年以上経過していて使用頻度の高い方が多いように感じます。
まれに短期間でこのようになった場合は保証期間内であればメーカーに相談できます。
バッテリーは基本的に取り寄せとなりますが、入荷まで自力で漕がないといけないのは大変だと思います。
当店でバッテリーを購入いただいた方にはレンタルバッテリーをご用意してますのでご安心ください。(数に限りがありますので在庫切れの際はご容赦ください。バッテリーの種類によってはご用意できない場合もあります。)
今回のお客様にはレンタルをしつつ新しいバッテリーをお取り寄せさせていただきました。
メーカー在庫があれば数日でお取り寄せできます。もしもの場合はご相談いただければと思います。
以上、バッテリーのお話でした。
セオサイクル武蔵浦和店で購入の自転車は点検無料!
メンテナンスや修理もお得に受けられます
安全な自転車を安心して乗っていただきたい。
自転車は専門店のセオサイクル武蔵浦和店で!
ご来店お待ちしております。
セオサイクル武蔵浦和店
東海林
TEL 048-862-9595